名古屋モーターサイクルショーに行ってきました。

旅日記

             ~ バイク youtuberを訪ねて、東へ西へ。 ~

バイクの祭典に初めて行ってきました。

第4回の名古屋モーターサイクルショーが2025年4月4日から6日まで、愛知県国際展示場で行われました。

開催場所はセントレア空港島。バイク125ccは通行不可!遠いし、今回は車で行くことにしました。

朝6時53分に出て、名神高速で京都を抜け大津PAで休憩。朝ごはんを食べて、新名神高速道路、伊勢湾岸自動車道、知多半島道路を通って、10時半に現地に到着しました。

●国際展示場へ。近くの駐車場に停めて、会場へ徒歩で向かいます。

●いよいよ会場に到着です。

◆ スズキのブースです。

◆ ヤマハのブースです。

◆ ホンダのブースです。

◆ カワサキのブースです。

◆ カッコイイ バイクもいっぱいです~♪

◆ youtuberさんもいっぱいです。昨年北陸のイベントで一緒に走った ”数kmさん“ お久しぶりです~♪

他、”ぴよたんのばいくさん” ”VREASTさん” “saetubeさん” ”ホワイトベースさん” ”茅ヶ崎みなみさん” ”モトべはつこさん” ”べんぞーさん” ”MUchannelさん” ”かなえADVさん” ”青月電視台さん” ”ともこ東海レディースさん”他いっぱい。

◆ 屋台やイベントもいっぱいです。

◆ 数Kmさんや、ぴよたんのばいくさん と話したり、カッコいいバイクを眺めました。楽しかったモーターサイクルショーを後にし、帰宅。ナガシマスパーランドらしき、ジェットコースターが見えます。いいね。

◆ 鈴鹿PAです。今日はF1グランプリも、鈴鹿サーキットにて開催されていたのですね。いつか行ってみたいな。

◆ 戦利品(?)です。

岡山サウスビレッジでのオフ会に行きました。

続く4月12日(土)9:00~16:00に岡山サウスビレッジにて、youtuberさんのオフ会「OKAYAMA 独ヲタ祭り」に行って来ました。youtuberさんの主催するオフ会には初めての参戦です。

●”独ヲタアッキーさん” ”脳筋ライダーさん” ”ごじゃしさん” のオフ会です。会場内での写真撮影はNGでしたので、会場の敷地内に入るまで(?)の様子をアップします。

◆駐車場には多くのバイクと車が・・・。誘導のスタッフさんもイベントTシャツを着ているので解りますが、結構大掛かりです。サウスビレッジ園内の門をくぐってすぐ、「アッキーの最後尾はここです!」と書かれたA4サイズのプラカードをもっている人が!→私が最後尾になるので、引き継いで、次の人に渡します。すごい行列だ!

◆やっとブースが見えてきました。この先どうなっているのか、列に並んでいますが、それで良いのか?!先が見えず、不安である・・・。先の列は分かれているような・・? キャラクターのシローがやってきました。よちよち。

◆ 会場ではじゃんけん大会をしたり、一緒に写真を撮ったり、楽しいヒトトキを過ごすことが出来ました。 画面で見るだけのYouTuberさん達と実際に交流できるのっていいですなぁ。 

◆ YouTubeを礎にして、独自のTシャツやパーカーなどデザイン、企画、作成して、ぬいぐるみも作成して、イベントを開催して、物販やお食事、備前焼(岡山だ。)の販売、イベントの進行、景品の準備、警備の人員確保、スケジュールの調整・・・。youtuberさんもここまでくると一つの事業主ですね。そしてあれだけの人数、列の一人ひとりに「こんにちわ~♪」と笑顔で対応。すごいわ!

YouTuberさんへの見方が変わるとともに、そういうのも楽しそう・・などと、いろいろ考え、思いながら、帰路につくのでした。

龍野市は童謡「赤とんぼ」の故郷です。

◆ 岡山での戦利品です。(脳筋ライダーさんのお店は早めの閉店で購入できませんでした。)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました