バイク駐車できたよ

万博(EXPO70のほうです。)にバイクは駐車できるのか?

行ったの、そっちかい!?・・・とツッコミましたね。今、大阪で国際博覧会(大阪・関西万博)やってますね。万博2025・・・とか言うらしいです。私は5月5日子どもの日でしょうか。よりのんびりしたい・・・という気分で万博公園に向かいました。木陰で...
● ツーリングにGO!

三方五湖に行ってきました。

イカ丼を食べに行こう♪春で暖かくなったし、バイクでツーリングの季節到来ですね。そこでイカ丼を食べに行くことにしました。昨年、北陸へバイクで走った帰りに食べたかったイカ丼。リベンジ丼ですね。ちょっと遠いような気もするけど、let's go!国...
● イベントにGO!

名古屋モーターサイクルショーに行ってきました。

~ バイク youtuberを訪ねて、東へ西へ。 ~バイクの祭典に初めて行ってきました。第4回の名古屋モーターサイクルショーが2025年4月4日から6日まで、愛知県国際展示場で行われました。開催場所はセントレア空港島。バイク125ccは通行...
バイク駐車できたよ

新大阪駅にバイクの駐車場はあるのか?

マラソンのボランティアに行ってきます。大阪の淀川河川敷で、2日間にわたって行われるマラソン大会がありました。< なにわ淀川マラソン2025 >   開催日時)2025年3月29日(土)、30日(日)   29日:5Km、10Km、ハーフマラ...
● ドライブにGO!

フェアレディZオーナーのオフ会に参加しました。

フェアレディZって街で見かけないなぁ。新型のフェアレディZ見かけないですよね。私は、新大阪、昔の万博外周道路、川西市の駅あたりの合計3回しか見たことない。2025年3月時点ではそんな感じです。2022年5月に発注し、2024年7月の納車。2...
● ツーリングにGO!

針テラスへ行って来ました。

関西のバイク乗りの聖地とは・・・。針テラス、関西のバイク乗りの聖地なんですよね。ここに集合して、和歌山方面、名古屋方面、京都方面にツーリングに行かれるようですね。実はわたくし、存じ上げませんでした。バイクに乗るようになって、始めて認識した次...
● 想い出を確かめにGO!

ありがとう!大阪新阪急ホテルさん。

開業以来60年、お疲れ様でした。さようならぁ~。大阪新阪急ホテルに想い出のある方。寂しさを共有です。大阪新阪急ホテルが2025年1月4日に閉館となってしまいました。株式会社阪急阪神ホテルズ発表の声明に、閉館の理由は”施設の老朽化が著しい”と...
● イベントにGO!

大阪オートメッセ2025に行ってきました。

”オモロイ アシタ ムゲンダイ” 未来は明るいのであ~る。◆”オモロイ アシタ ムゲンダイ”をテーマとして、大阪オートメッセ2025が、2025年2月7日から9日までインテックス大阪で開催されました。1997年(平成9年)から毎年開催のこの...
バイク駐車できたよ

京都駅にバイクの駐車場はあるのか?!

らーめん、食べに京都へいきます。2025年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。ということで・・・気持ちも新に、新年初ツーリングです。お正月の間、美味しいラーメンを食べたくて、食べたくて(^^)。京都駅近くの...
● ツーリングにGO!

”アワイチ” 達成できるのか?

アワイチ!ご存知でしょうか?自転車で淡路島の外周を右回りに一周する約150kmのサイクリングコース「アワイチ」が、サイクリストに高い人気となっているようです。自転車で150KM走破できる方、尊敬します。気力、体力があれば、やりたいところです...