● 想い出を確かめにGO!

大阪のマルビルって、どうなっているのか見てきました。

まぁ~るい形だから、丸ビルっていうのね~。かつて、JR大阪駅前にそびえ立つ円筒の形をした『 大阪マルビル 』という建物がございました。1976年に完成して以来、大阪人には、おなじみの建物。屋上の回転する電光掲示板を見上げたり、ディスコブーム...
● 想い出を確かめにGO!

三井アウトレット大阪鶴見に行ってきました。

2023年2月20日のことでした。大阪の門真市に『 三井アウトレット 大阪鶴見 』というアウトレットモールがありました。2023年2月20日に閉館セールをしていたので、最後、お別れに行きました。もう2年も前の事になるのね~。時の経つのは早い...
バイク駐車できたよ

大阪城公園にバイクは駐車できるのか?

【 大阪城公園~京橋を巡りました。 】今日はお天気だし、大阪城公園で” の~んびり ”してみようかな。大阪といえば・・・? ”たこやき?”を思い浮かべる方もおられるでしょうが、連想した物を順番に言ってもらうと出現するのが大阪城。天守閣を取り...
● ツーリングにGO!

咲洲に行ってきました。(ATC、旧WTC、旧なにわの海の時空館)

良い天気なので、ATCへ行きます。たまに海が見たくなる事ってありますよね。ちょっと前にもお隣の舞洲にいきましたが・・・。また恋しくなったので、大阪の南港までバイクでお出かけします。バイクはATCの無料のバイク駐車場に停めるつもりです。ちゃん...
バイク駐車できたよ

舞洲緑地にバイクは駐車できるのか?

海が見たいなぁ。海が見たくなることが、ありませんか?私にはよくあることです。前に大阪南港、舞洲の公園で海を見た事があり、今回ちょー久しぶりに行って見ることにしました。夏場から秋口に咲くネモフィラで有名な公園で、シーサイドプロムナードからの夕...
バイク駐車できたよ

万博(EXPO70のほうです。)にバイクは駐車できるのか?

行ったの、そっちかい!?・・・とツッコミましたね。今、大阪で国際博覧会(大阪・関西万博)やってますね。万博2025・・・とか言うらしいです。私は5月5日子どもの日でしょうか。よりのんびりしたい・・・という気分で万博公園に向かいました。木陰で...
● ツーリングにGO!

三方五湖に行ってきました。

イカ丼を食べに行こう♪春で暖かくなったし、バイクでツーリングの季節到来ですね。そこでイカ丼を食べに行くことにしました。昨年、北陸へバイクで走った帰りに食べたかったイカ丼。リベンジ丼ですね。ちょっと遠いような気もするけど、let's go!国...
● イベントにGO!

名古屋モーターサイクルショーに行ってきました。

~ バイク youtuberを訪ねて、東へ西へ。 ~バイクの祭典に初めて行ってきました。第4回の名古屋モーターサイクルショーが2025年4月4日から6日まで、愛知県国際展示場で行われました。開催場所はセントレア空港島。バイク125ccは通行...
バイク駐車できたよ

新大阪駅にバイクの駐車場はあるのか?

マラソンのボランティアに行ってきます。大阪の淀川河川敷で、2日間にわたって行われるマラソン大会がありました。< なにわ淀川マラソン2025 >   開催日時)2025年3月29日(土)、30日(日)   29日:5Km、10Km、ハーフマラ...
● ドライブにGO!

フェアレディZオーナーのオフ会に参加しました。

フェアレディZって街で見かけないなぁ。新型のフェアレディZ見かけないですよね。私は、新大阪、昔の万博外周道路、川西市の駅あたりの合計3回しか見たことない。2025年3月時点ではそんな感じです。2022年5月に発注し、2024年7月の納車。2...