”オモロイ アシタ ムゲンダイ” 未来は明るいのであ~る。
◆”オモロイ アシタ ムゲンダイ”をテーマとして、大阪オートメッセ2025が、2025年2月7日から9日までインテックス大阪で開催されました。1997年(平成9年)から毎年開催のこの催しは、 自動車とドレスアップとチューニングを軸にした、多様なクルマの魅力を発信しています。毎年20万人を超える来場者でにぎわう関西有数のビッグイベントです。車以外にも、ライブステージやお食事も可能で、一日楽しめますよ。
◆東京モーターショーが行われる年度に開催される大阪モーターショーというものもありますが、こちらは自動車の発展と普及を図るのが目的なので、コンセプトモデルや新型車両などをメーカーが出展したり、輸入車、二輪車も大集合となります。2年ごと開催のようです。
◆会場を廻って写真をとりました。雰囲気を感じていただけましたら幸いです。入場したら、GTカーがお出迎えしてくれます。


個性的な車があふれる会場をウロウロします。
◆セリカやケンメリも。人がいなければ、隣にしゃがんでいつまでも眺めて過ごせそうです。



◆フェラーリローマも。綺麗です!
ちなみに車体の色は白かシルバーが汚れが目立たなくて良いそうです。シルバーの車体で高速道路を走ると、道路の照明が車に反射して、キラキラ綺麗なんですよね。シルバーは高齢お爺さんが乗る車の色、白は営業者っぽいというご意見もありますが、私は好きです。自分の好きな色、好きな車に乗るのが、自分らしさ。チューニングもそうですよね。


◆『Nissan』ブースです。MYROOM仕様が展示中です。この車で湖畔に行き、車中泊したいですね~♪
また、RZ34フェアレディZの標準車とNISMO仕様車の乗車体験ができ、大盛況。皆様並んでおられました。
ニコニコです。


◆こちらは『HONDA』ブースです。 プレリュードのプロトタイプが飾ってありました。


◆当然バイクも。GTカーも。カッコイイわ~。


◆ジムニーのドレスアップで、ひとつのエリアになっていました。どれも良いね。



◆RZ34フェアレディZの皆様です。



◆ベースは日産NV200とのこと。すごいドレスアップ力!元が想像できませぬ。

◆こちらの元カーはステージア。こちらもすごいドレスアップ力!日産京都自動車大学校さんの力作。さすがです。


◆『TOYOTA』ブースにSuperGTのスープラ発見! 運転席を間近で見れますよ。


◆1~6号館まですべて廻って、お腹いっぱいになりました。(笑)



■今年はモーターショーの年なので、調べてみると下記告知がございました。
JAPAN MOBILITY SHOW OSAKA 2025/第13回 大阪モーターショー
開 催 決 定 !2025年12月5日(金)~7日(日)の3日間 インテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催します。
■今回入場体験してみて、車も良いのですが、イベントや有名youtuberさんもやって来てお祭り気分、私は楽しかったですよ。もしご興味がございましたら、いかがでしょう。
それでは次回会場でお会いしましょう。